ネットワークプログラミングTCP(前編) | 大路・小路 ゆっくり、ほっこり

Linux版ソケットプログラムのpoll対応(たくさんのソケットを作る)(2019/06/21更新)

ここでは、Linuxでオープン可能なファイルの数を調べて実際にソケットがいくつ作れるかを試すプログラムを作ります。 Linuxをチューニングしてたくさんの沢山のクライアントに対応するサーバを作るにはど...>>続きを読む


おまけ(Windows版の_kbhitと同じ機能をLinuxで実現?)

SimpleClientのメニューでWindowsはENTERキーなし(1文字入力検出)で動いています。Linuxで、これを実現できないか?がテーマです。実は、tty(teletypewriter)の...>>続きを読む


Windows版Server、ClientをUTF-8対応に(2019/06/14更新)

SimpleServer(Windows), SimpleClient(Linux)間、 SimpleServer(Linux), SimpleClient(Windows)間で漢字も正しく通信できる...>>続きを読む


初めてのTCP/IPプログラムSimpleClient(Linux版)2019/06/08更新

Windows版からLinux版への移植を行います。かなりの部分が共通ですが、以下の点を変更します。 ソケットライブラリに関連した部分1.ソケットライブラリはいつでも使えますので、Windows版にあ...>>続きを読む


初めてのTCP/IPプログラムSimpleClient(Windows版)2019/06/08更新

「ファイル」→「新規作成」→「VisualC++」→「空のプロジェクト」 「ソリューションのディレクトリを作成する」のチェックを外します。 「場所」は各自が読み書きできるフォルダを指定します。 「名前...>>続きを読む


初めてのTCP/IPプログラムSimpleClient(概要と使用するAPI)

クライアント側(SimpleClient)先ずは単純なクライアントを作ります。マルチスレッド化などは、後程この単純なクライアントを元に考えることにします。次のような機能を実現します。 起動引数:サーバ...>>続きを読む


初めてのTCP/IPプログラムSimpleServer(Linux版)2019/05/29更新

Windows版からLinux版への移植を行います。かなりの部分が共通ですが、以下の点を変更します。 ソケットライブラリに関連した部分1.ソケットライブラリはいつでも使えますので、Windows版にあ...>>続きを読む


初めてのTCP/IPプログラムSimpleServer(Windows版)2019/05/23更新

「ファイル」→「新規作成」→「VisualC++」→「空のプロジェクト」 「ソリューションのディレクトリを作成する」のチェックを外します。 「場所」は各自が読み書きできるフォルダを指定します。 「名前...>>続きを読む


VisualStudio2019を使用する場合の注意

VisualStudio2019のVisualC++ for Linuxには次のような不具合があります。 ・ソースファイルをRemote Linuxにコピーしてくれない。 これは、Developer ...>>続きを読む


初めてのTCP/IPプログラムSimpleServer(概要と使用するAPI)

TCP/IPを使って通信、文字列を送受信するプログラムを作ります。次の図のような仕組み(Server-Client)で動きます。 データの送受信を行う部分は、別スレッドで動くようにしますが先ずは単純な...>>続きを読む