EnumInterface Linux版 Linux版ではgetifaddrsを使います。 プロジェクトの作成 ファイル→新規作成→クロスプラットフォーム→メイクファイルプロジェクト プロジェクト名:...>>続きを読む
EnumInterface Windows版 前回は名前(ドメイン)に関連つけられたIPアドレスを取得する プログラムを作りましたが、今回はインターフェースに関連つけられた IPアドレスを取得するプロ...>>続きを読む
SockDB Windows 版 Linux版同様、次のような機能を実現します 1.ローカルホスト名を表示する 2.起動引数がないとき:ローカルホスト名に設定されているIPアドレスを表示する 3.起動...>>続きを読む
SockDB Linux 版 次のような機能を実現します 1.ローカルホスト名を表示する 2.起動引数がないとき:ローカルホスト名に設定されているIPアドレスを表示する 3.起動引数にドメイン名(FQ...>>続きを読む
データベースAPIを使って初めてのソケットAPIをつかったプログラムを作ります。 ここでは、IPv4/IPv6両方で使えるAPIを使用します 参考文書:RFC3493 Basic Socket Int...>>続きを読む
Hello Worldを作ろう 「ファイル」→「新規作成」→「クロスプラットフォーム」→「メイクファイルプロジェクト」 「ソリューションのディレクトリを作成する」のチェックを外す。 プラットホームは...>>続きを読む
おなじみHelloWorld (*)Linuxと共通化のためプロジェクトは空のプロジェクトを使います Hello Worldを作ろう 「ファイル」→「新規作成」→「VisualC++」→「空のプロジェ...>>続きを読む
VisualC++ for Linuxの使用方法についての情報が少ないのでメモとして記述しておきます Visual Studioの設定 Linux側でビルドを実行するためメークファイルプロジェクトを使...>>続きを読む
専門学校で行っている講義のプログラミングパートをここで公開(メモ代わり)します。 ソケットを使ったネットワークプログラミングをしようというものです。 ここでは、 Windows/Linux上で動作する...>>続きを読む