大路・小路 ゆっくり、ほっこり
English
日本語
ようこそ
ギャラリー
街角A
街角 B
お地蔵さんのおうち
人々
Kyoto
Music
桜 2019
vibe
日本酒
演奏会
Live! コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第62回定期演奏会
スズキメソード京都2019年度卒業演奏会(1)
スズキメソード京都2019年度卒業演奏会(2)
パデレフスキ ピアノ協奏曲イ短調 Op.17
ブログ
音楽
独り言
通信ソフトウエア
C++言語
データベース設計
サイトについて
山科駅に久方ぶりのSL
2021年9月30日 【
独り言
】
D51試運転のための送込みがあるとの情報をいただいたので山科駅の近くへ、散歩ついでに行ってみました。もちろんカメラ片手にワンコは家でお留守番。駅のホームには、カメラを手にした人が結構いますね。私は、鉄...
>>続きを読む
ヴィオラの花道
2021年9月28日 【
音楽
】
京響のヴィオラ・セクション・アンサンブルのコンサートです。なんと世界の店村さんもご出演。店村さん、小峰さんの二重奏もありました。ヴィオラ。。。地味。。。そんなことありません。豊かな響きと、多様な演奏テ...
>>続きを読む
京響第660回定期演奏会
2021年9月25日 【
音楽
】
ニーベルングの指輪 オーケストラ・アドベンチャーご存知、超大作娯楽活劇、ワーグナーの指輪上演日数4日、上演時間16時間という途方もない作品を、ぎゅーーと1時間に圧縮した演目です。実際に聴くまで、予想も...
>>続きを読む
お天気につられて、宇治へ行こう!
2021年9月24日 【
独り言
】
宇治橋から平等院、さわらびの道を通って宇治上神社へ平等院、何年振りでしょう。池に映る、鳳凰堂(阿弥陀堂)はやっぱり美しいです。人が少ないので、鳳凰堂の中に入らせてもらいました。壁面が面白いです。九品来...
>>続きを読む
3週間ぶりのコヒー
2021年9月23日 【
独り言
】
多形痒疹という形態の湿疹ができて、とても痒くて大変でした。皮膚科で診てもらって、飲み薬と塗り薬でやっと治ったのですが。。。原因は、確定できていなくて、基礎疾患がないので、疑わしいのは金属イオンかという...
>>続きを読む
恒例のお墓参りラリーからの詩仙堂
2021年9月22日 【
独り言
】
お彼岸(中日は人出が予想されるので1日前)に恒例のお墓参りラリー 東山仁王門の本妙寺さん(母方墓)をスタートに、円山公園を抜けて高台寺さんさん経由で霊山観音さん(両親)からの東福寺の即宗院(高校の恩師...
>>続きを読む
インクライン〜南禅寺〜哲学の道〜銀閣寺
2021年9月15日 【
独り言
】
今日の午前中の散歩は、哲学の道。 シルバーウィークって言うのがあるらしくって、その前にゆっくり歩こうと。。。 折角なので、日向大神宮の参道からインクラインを横目に見て、南禅寺の水路閣へ抜ける道を選んで...
>>続きを読む
久しぶりの嵯峨野
2021年9月13日 【
独り言
】
ずいぶん久しぶりに嵯峨野をちょっとぶらぶら いやぁ駅前(JR嵯峨嵐山)はすっかり変わっていて、いきなり迷子になりそうでした。 野宮神社から、常寂光寺までぷらぷら歩きました。御髪神社の蓮はちょっと遅かっ...
>>続きを読む
検索:
最近の投稿
UbuntuにMariaDBをインストールする
Windows11のWSL2を使って仮想環境にLinux(Ubuntu)を インストールする
WLS2でUbuntuをインストールしたらrootでログインしてしまったとき
Windows11のWSL2を使って仮想環境にLinux(Ubuntu)を インストールする
開発環境の準備
アーカイブ
2024年4月
2023年4月
2023年2月
2022年4月
2021年10月
2021年9月
2021年7月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月